「around」「round」「about」の違いを徹底解説!混同しやすい前置詞を使い分けよう

英語学習者にとって、「around」「round」「about」は意味や使い方が非常に似ており、混乱しやすいポイントの一つです。しかし、ネイティブスピーカーの感覚では、それぞれ微妙に使い方やニュアンスが異なります。
この記事では、それぞれの前置詞の意味と用法の違いを、例文を交えながら詳しく解説していきます。
基本の意味とイギリス英語・アメリカ英語の違い
前置詞 | 主な意味 | 英米差 | 備考 |
---|---|---|---|
around | 周囲に・〜のまわりを/おおよそ/あちこちに | アメリカ英語で一般的 | 最も万能な表現 |
round | aroundとほぼ同じ意味だが、主にイギリス英語で使われる | イギリス英語でよく使われる | フォーマルにはやや控えめ |
about | 関連・関係性(〜について)/おおよそ | 英米ともに使用される | 数値・時間・話題で使いやすい |
「around」と「round」の違い:意味はほぼ同じ、ただし地域差に注意
✔ 意味の違いはほぼない
「around」と「round」は、「〜の周囲に」「〜を囲んで」という意味で使われるとき、基本的には意味の違いはありません。どちらを使っても文の意味は変わらないことがほとんどです。
- アメリカ英語では「around」が圧倒的に多く使われます。
- イギリス英語では「round」もよく使われ、特に口語でよく登場します。
✔ 例文で比較
He put his arm around her.(米)
He put his arm round her.(英)
彼は彼女の肩に腕を回した。
Let’s walk around the park.
Let’s walk round the park.
公園を歩こう。
📝補足:文法的にはどちらも正しいですが、アメリカの試験やフォーマルな文章では「around」が無難です。
「around」と「about」の違い:方向 vs 話題・おおよその感覚
「around」と「about」は、以下のように使い分けるのがポイントです。
用法 | around | about |
---|---|---|
場所的な意味(物理的移動) | ◎「周囲に・回って」 | △ ほとんど使わない |
話題について | △「around the topic」はあるが限定的 | ◎「about the topic」 |
数値・時間のおおよそ | ◎(米語寄り) | ◎(英語全般) |
存在・あちこちに | ◎「around here」 | ○「about here」も可(英語圏で古風) |
✔ 例文で比較
There are a lot of rumors about him.
彼について多くの噂がある。
→ 話題の中心 →「about」が自然。
She has some issues around trust.
彼女は信頼に関する問題を抱えている。
→ 最近の英語では抽象的な話題に「around」を使うことが増えている。
He’ll arrive around 5 p.m.
He’ll arrive about 5 p.m.
彼は5時ごろに到着するだろう。
→ 時間のおおよその目安として、どちらも使える(特に会話では違いはわずか)。
ネイティブ感覚での使い分けまとめ
ニュアンス/場面 | おすすめ表現 | 補足 |
---|---|---|
物理的に周囲を囲む | around / round | 米→around / 英→どちらもOK |
話題について話すとき | about | aroundは抽象的な文脈でのみ可 |
時間・数値のおおよそ | about / around | 「around」はややカジュアルな印象 |
あちこちに存在する感じ | around | aboutも可(古風) |
柔らかく遠回しな印象にしたい | around | aboutより少し曖昧に響くことがある |
まとめ:文脈と地域で使い分けよう
- アメリカ英語ユーザー →「around」推奨
- イギリス英語ユーザー →「round」も自然だが「around」でもOK
- 「about」は話題・おおよそ・数値に使うのが基本
- 抽象的な「テーマ」や「問題」を扱うときは、「around」がややソフトな印象で好まれる
英語のニュアンスや地域差を意識することで、より自然で洗練された表現が可能になります。
この記事を書いた人

- 英語オタク
- 純ジャパからTOEIC初受験945点を獲得。山あり谷の英語学習を経験し、もっと最短で習得できたのにと後悔しているため情報発信。
最新の投稿
前置詞2025年4月7日「around」「round」「about」の違いを徹底解説!混同しやすい前置詞を使い分けよう
前置詞2025年4月7日前置詞apart fromの奥深き世界を徹底解説!前置詞の世界を分析しようシリーズ
前置詞2025年4月3日奥深き世界を徹底解説!前置詞の世界を分析しようシリーズ1
英語勉強法2025年3月31日I’d sayの意味と使い方を例文で紹介